こんにちは、Petitmode Nailです。
試験が近いのでスクールの様子をお話ししたいと思います。
来週から春期ネイリスト検定がはじまります
16日土曜日は、1級試験です。
当スクールでも、1級を受験される方が何名かいらっしゃいます。
只今、ラストスパート真っ只中でどの生徒さんも頑張って練習しております!
私の生徒さんには、私の手で練習してもらうことが多いです。
私が直接付けてもらうことで、ファイリングで受ける力の強さや、筆圧を感じることが出来て、仕上がりや工程も間近で確認することが出来ます。
いいことばかりなんです。
スカルプチュアの練習は普段はプラクティスハンドですることも多いと思いますが、人の手で練習することもとっても大切です。
ハンドに付ける場合と、人の手に付ける場合とでは、体温の有無で硬化速度も違います。
ハンドでの練習が多くなると筆運びが遅くなってしまうと、私は思います。
ハンドで練習する場合は普段より硬化速度が早い物にするとか、工夫されると良いと思います。
あと一週間で本番です!
スカルプチュア上達のコツは、
基本の運び方をマスターしたら、
美しい形、理想の形と言われるスカルプチュアの写真や実物をとにかくよく見ること、雑誌やネットで見るお手本でも結構です。
理想の形をよく見てインプットすること、それを再現する(アウトプット)練習を積むことです。
作りたい形が明確でないと、毎回不安定な仕上がりになります。
お手本をイメージして、残り一週間頑張りましょう!
気温がまだまだ不安定なので体調管理にも気を付けて、皆様お過ごし下さい。