昨日は、東京ネイルフォーラム2016に行って来ました。
そこで、2016年秋期ネイリスト検定のパターンとアートテーマが先行発表されました。
Cパターン&テーマ「紅葉(もみじ)」
パターンはCにきまりました。
⚫1級
左5本がスカルプチュア
右中指、人差し指がチップオーバーレイ
右薬指がアートです。
アートはもみじの葉を3Dでつくります。
⚫2級
ポリッシュは、ナチュラルスキンカラー
左人差し指チップラップ
右人差し指がアート
テーマはおなじく、もみじです。
2017年春からの1級 変更点
試験内容について、2017年の春から変わるところがあるとの発表もありました。
⚫フレンチスタイルを選ぶことができない
⚫フリーエッジの長さが10mm程度までだったのが5mm~10mmまで
となりました。
要項をきちんと確認することが大切です。
まだ夏期試験を控えているので、まずはそこから、、ですが
1級受験予定の方は、テーマやパターンが発表されたので早めに準備をはじめたほうが良いです。
当スクールでも、秋の検定で1級を受けられる方の準備が早速始まっています。
1級の試験内容であるスカルプチュアの技術を安定したものにするためには時間がかかります。
頭で理解するんじゃなくて、手で体で覚えないと駄目です。
時間がかかるので、早めの準備が大切です!
ご相談のみでも、メールやLINE@でお気軽にお問い合わせください!