- 爪が小さくて悩んでいる
- 縦長のすらっとした爪になりたい
- 爪の形にコンプレックスを持っている
- 噛み癖、むしり癖があり爪を伸ばせない
- 爪周りが乾燥していてガサガサ
- キレイな爪でネイルを楽しみたい
当店では、こんなお悩みをお持ちの方にオススメの自爪育成コースを2種類ご用意しています。
爪のコンプレックスを解消したい…
人前で自信を持って手を出せるようになりたい…
他人から見たら小さな悩みでも、体のパーツの悩みというのはいつでも離れることなく付きまとってしまうものです。
爪はとても小さなパーツですが、指先の動作をキレイに見せるための重要な体の一部でもあります。
自信を持って指先を人に見せたい!とお悩みの方、長年悩んでいた指先ケアを今こそ!という方は、ぜひご相談ください😊
自爪育成集中ネイルケアコース
ジェルやアクリルをつけずに、爪のお手入れを定期的に行うコースです。
1回目〜4回目は1週に1度サロンでネイルケアを行います。
5回目〜8回目は2週に1度のネイルケアを行います。
正しいネイルケアを行うことで、健康なお爪が伸びるために必要な状態に整えます。
常に爪のために良い状態をキープできるように、定期的にネイルケアをしにサロンにお越しください☺️
トータルで約3ヶ月の期間、お手入れに通って頂きます。さらに、普段はおうちでホームケアをこまめに行うことが重要なポイントです。
そのためのケア用品一式がコース料金に含まれているので、惜しみなくお手入れに使ってください😊
ホームケアの道具や使い方、気をつけるポイントをしっかりお伝えいたします。ホームケアを以下に続けていくかが重要になります!!
二人三脚で、きれいな縦爪を目指してお手入れを頑張りましょう☺️
コース料金
¥68,500(税込)
ケア用品(爪専用オイル3ヶ月分、やすり、保護剤)付き
約3ヶ月の期間に8回通って頂きます。
初回にコース料金をお支払いの際に、なるべく8回分のご予約をお取りくださいませ。
※予定より期間が空いてしまうと、効果が落ちてしまうことがあります
ご注意
- 効果には個人差があります。
- ネイル商材にアレルギーがある方は施術できません。
- 手指に感染症の疑いがある方は完治してからご来店くださるようお願いいたします。
- before、afterの手元の写真撮影をいたします。
- コース1回目の施術を受けてからのコースキャンセルは致しかねますので、内容が心配な方はまずは育成ケア1回お試しをオーダーください。
噛み爪緩和アクリル&ネイルケアコース
わたしは噛み爪、むしり爪でお悩みの方からのLINE相談をよく受けています。
無意識で噛んでしまう、伸びたら直ぐにむしってしまうという方は意外と多いのです。
先ほど紹介した、ネイルケアのみで育成するのは不安だという方にオススメなのが、こちらです。
爪先にアクリルでかたさと長さを出し、物理的に噛めない状態にして、まず伸ばす最初のきっかけを作ります。
1回目〜3回目は10日から2週に1度、アクリルスカルプチュアをつけに来ていただきます。
4回目と5回目にネイルケアと保護剤の塗布を行い、少し伸びた状態で自爪に戻すのがこちらのコースです。
3週間〜4週間噛まずに伸ばすことが出来れば3mmは成長しますので、素晴らしいきっかけになります。
また、スカルプチュアがついている期間にはもちろんホームケアをしていただきます。
こまめなホームケア習慣を身につけることで、自分で自分の爪を大切に育てているんだ、という感覚を体に染み込ませるのがポイントです☺️
自分で可愛がって育てている感覚が大切です。
こちらのコースは期間中、アクリルが外れた場合の保証がついています。外れたら直ぐにつけ直しのご予約をお取りください。
コース料金
¥66,000(税込)
ケア用品(爪専用オイル2ヶ月分、やすり、保護剤)付き
約2ヶ月の間に5回通って頂きます。
初回にコース料金をお支払いの際に、なるべく5回分のご予約をお取りくださいませ。
※予定より期間が空いてしまうと、効果が落ちてしまうことがあります
ご注意
- 効果には個人差があります。
- ネイル商材、特にアクリルにアレルギーがある方は施術できません。
- 手指に感染症の疑いがある方は完治してからご来店くださるようお願いいたします。
- before、afterの手元の写真撮影をいたします。
- コース1回目の施術を受けてからのコースキャンセルは致しかねますので、しっかりとカウンセリングを受けて疑問点を解消してからお申し込みください。
ご質問、カウンセリングのご予約はLINEから
「こんな爪でも大丈夫?」
「こんな状態で施術できますか?」
などなど。
ご自身の爪で不安なことがあれば、まずはLINEでご相談ください☺️
写真を送っていただいてもかまいません。
実際にカウンセリングをご希望の方はそのままLINEでご予約可能ですので、気軽にお声がけくださいませ。

コメント